▼マッサージ店・整体店に通うのは大人だけでない?

S&Cサポート代表の佐藤雄一

首コリ・肩コリは、大人の悩みではなく、子どもの悩みでもあります。

今は小学生が首コリや肩コリを緩和するためにマッサージに通う時代です。

学生が首コリや肩コリになる要因は……

家や外にいながらゲームばかりしている子や、受験勉強や塾通いなどで座り続ける時間が長い、また座っている姿勢が悪い子が多くなり、生活面での影響で肩こりの子どもが増えているといわれています。



大人の要因とかわりませんね。

本来、子どもは筋肉疲労の回復が早いため、悪い姿勢をとっていても、体を多く動かすことで筋肉の緊張がほぐれていきます。

しかし、体を動かさずに遊ぶ子どもの場合、筋肉疲労が蓄積され、体のバランスが崩れて首コリ・肩コリになると考えられます。

人口5000人弱で町面積の86%は森林という、超田舎で育った僕にはちょっと考えられない話です(笑)

僕が小学生の時には、ゲームがそんなに普及していなかったというのもありますが、遊びと言えば自然たっぷりな外で何かしたら遊んでいましたし、塾は中学生になってから週2回通っていました。

10代までは、同じ姿勢でいたり、姿勢が悪い状態が少なかったので、首コリや肩コリを感じはじめたのは20代半ばくらいかな…?

ちなみに、僕は定期的に首周りの筋肉をほぐしておかないと、真上を向けなかったり、首を横に倒す角度が浅くなったりと頸椎の動きが極端に悪くなったり、酷い時は頭痛が出る時もあります。

今はもうないですが、手に力が入らずしっかりと握れないということもありましたね。

20代までは、頸椎の動きが悪くなったりしたとしても、ちょっと寝れば動きが元に戻りましたが、30歳を過ぎたあたりからは寝ても元に戻らない……逆に寝ている間にさらに悪化していることもありました。


余談ですが、朝起きたら首が痛くて動かせなくなった経験ありますか?

いわゆる、寝違えですが僕は首周りの筋肉の調子が悪くなると、よく寝違いを起こすことがありました。

そして、二回ほど寝違いを起こす瞬間を目の当たりにしました。

一度目は、薄らと目が覚めた瞬間に枕から首が落ちて、その瞬間に首の筋肉が「ビリッ!」と音がしました。

これは、ヤバいと思った瞬間に痛みがジンジンと発生。

二度目は、やはり薄らと目が覚めた瞬間に枕から首が落ちて、首の筋肉が急激にギューンと伸ばされて、急激に縮まりました。

これも、ヤバいと思った瞬間に痛みがジンジンと発生。

このように寝違えの瞬間を目の当たりにしたことがある人は少ないのでしょうか。

どちらも、あえて除痛させるためのケアをしなかったら、完治するのにどのくらいの期間がかかるのか試したのですが、一週間かかりました。

その間、僕の体はめちゃくちゃ歪んでました(笑)

この寝違えの瞬間を目の当たりにしたことや、30歳を過ぎてから筋疲労の回復が遅くなったことをきっかけに、首や肩周りの筋肉を日頃からケアすることを意識するようになりました。

Comments are closed.

Post Navigation